長野県民新聞
11月25日号発行 向陽と犀峡が改定再編基準に1年目から該当新着!!

 県教委は18日開いた定例会で来年度の公立高校募集定員を決定。これにより下諏訪向陽と篠ノ井犀峡校が改定再編基準に1年目から該当することが確実になった。

続きを読む
長野県民新聞
11月15日号発行 県下0歳児初めて1万人下回る9936人に

 今年10月1日現在の本県0歳児は初めて1万人を下回ったことが、県のまとめから明らかになった。

続きを読む
長野県民新聞
11月5日号発行 県下3校目の中等教育学校開校へ

 長野県私立学校審議会は10月30日開き、県下で3校目の中等教育学校となる大日向中等教育学校の設置などを認め知事に答申した。一方、広域通信制の関東第一佐久穂高校については継続審査となった。

続きを読む
長野県民新聞
10月25日号発行 家庭学習時間短い本県の小中学生

 本県小中学生の家庭学習時間は全国平均に比べると短いことなどが、文部科学省の「全国学力・学習状況調査」から明らかになった。

続きを読む
長野県民新聞
10月15日号発行 全国と比べて少ない本県の上位層

 本県小中学生の学力上位層は全国に比べ少ない状況にあることが、文部科学省の「全国学力・学習状況調査」から明らかになった。

続きを読む