長野県民新聞
9月5日号発行 改定高校再編基準が正式決定 

 県教委は8月25日に開いた定例会で、「改定 高校再編基準」を正式決定。中山間地にある高校を単独で存続させる道を残すなどの改定となっている。  

続きを読む
長野県民新聞
8月25日号発行 特別支援教育に苦慮する本県高校

 県内公立高校の多くが特別支援教育に苦慮していることなどが、県教委がまとめた「学校経営概要のまとめ」から明らかになった。

続きを読む
長野県民新聞
8月5日号発行 全国平均下回る算数と数学 全国学力・学習状況調査

 文部科学省の全国学力・学習状況調査において、本県小学生の算数と中学生の数学の正答率はともに全国平均を下回る結果になった。

続きを読む
長野県民新聞
7月25日号発行 基礎学力の定着に課題 新高校入試

 今春の高校入試から新たに導入された前期選抜における学力検査は平均点を8割に設定して作成されたが、目標の点数に達したのは国語のみで、基礎学力の定着に大きな課題を残す結果となった。

続きを読む
長野県民新聞
7月15日号発行 中山間地存立校などの基準変更

 高校再編基準の再検討にかかわる意見交換会が行われ、県教委の中山間地存立校などの基準を変更する案に対し、多くの委員から賛同を得た。変更は来年度から適用される見通し。

続きを読む